2014年3月29日土曜日

キャリアに関する仮説② -適切なタイミングでリスクをとっただけ-

①適切なタイミングで、適切なリスクをとる事
②進んだキャリアや新しい環境の中で、いかにあきらめないか
ということが大切だと仮説立てている。


①適切なタイミングで、適切なリスクをとる事
本屋に行くと、「起業家のサクセスストーリー」や「激動MBA体験記」等、いわゆる自己啓発本が売れている?まあ置かれている事に違和感を持っていた。

元有名コンサルタントの起業物語を読んでいて感じることは、当人がそのキャリアを投げ捨てて、いかに適切なタイミングで挑戦するか、という事が大切だと感じた。

コンサルの業界については言及できないが、「会社を辞めて起業する人」と「会社に残る人」の能力地に関しては大差はない、という仮説を持っている。

むしろ、出世争いがつまらない or 会社に残れないから転職する というパターンもあるだろうし、会社に残っている人に本を書かせたりすると、もっと面白い話が聞けるかもしれない。

(あっ、ここで使っている「優秀」とか「能力値」とかきちんと定義していなかったですねw)


とにかく言いたかったのは、「会社に残っている人」と「退職し何かをしている人」の能力値に関して大差はなく、適切なタイミングで、適切なリスクをとるか、という事が大切なんじゃないかなーと。

本人の勇気や情熱、前回記載した育った環境の影響も大切だと思う。


無論、起業した後はもちろん本人の頑張りが大切だし、"適切なタイミングとは何?"というnext questionが出てきた・・・OMG!笑


②進んでキャリアや環境の中で、いかにあきらめないか
一度決めたら最後まであきらめないこと、途中で逃げ出さない、という事が大切だと思う。

「成功するまで諦めない事が大切」とよく色んな本を読んでいると書かれているし、誰もやっていないことを諦めずに行っていたら、その世界で第一人者になれた、という教授の話を聞いたり・・・

(上記に関しては、そんなに意見があるわけではないので、この辺りで)


そんなことを考える今日この頃・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿